
「日本旅行の思い出としてこれを大事に取ってある」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
交通系ICカードの利用履歴を印刷したカード。
日本旅行の思い出として、手帳に挟んで大事に取ってある。
超かわいい。

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67b84869000000000b0146f2
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 安徽さん
私も持ってる! [14 Good]

■ 広東さん
この大きさがちょうどいいよね
■ 台湾さん
えー!こんなのできたの?まったく知らなかった。残念 [22 Good]
■ 江蘇さん
モバイルSuicaでも可能?
■ ツイ主さん
多分無理。カードを券売機に挿入する必要がある
■ 在日中国さん
モバイルSuica対応の券売機に行けばできるよ!
■ 上海さん
今、関空の上海行の便の搭乗ゲート前。もうちょっと早く知りたかった
■ 黒龍江さん
これはいいね!いいことを知った!
■ 天津さん
旅の記録を残しておきたくて、敢えてSuicaを使わずに切符を買って、毎回駅員さんにお願いして切符を持ち帰ってたけど、こんな方法があったのか。全く知らなかった
■ 江蘇さん
どうやってやるの?
■ ツイ主さん
自動券売機を中国語モードにして、「使用歴史」を探せばいい
■ 遼寧さん
帰国直後にこんな記事を見るなんて!1日早く投稿してくれ!
■ アメリカ在住さん
これって感熱紙?
■ ツイ主さん
違う。ちゃんと印刷されてるから長期保存可能と思われる
■ 広東さん
私も欲しい!
■ 上海さん
日本で何をしたかの旅程を思い出すのに最適だね
■ 河北さん
私はこれを集めてた

■ 在日中国さん
ほほー!これはいいね。今から印刷してくる
■ 上海さん
これはいいねぇ。日本に行ったら私も絶対印刷して持って帰ってくる。いい情報をありがとう!
